NHKスペシャル
NHKスペシャルペリリュー島持久戦。
何か久しぶりにNHKの本気を見た。
再放送 8/19 0:30〜(8/18 深夜)


いつかは買いたい映像の世紀

NHKスペシャル 映像の世紀 SPECIAL BOX [DVD]

NHKスペシャル 映像の世紀 SPECIAL BOX [DVD]



アートシーン 展覧会情報|NHK 日曜美術館
いつ飛ばされても良いように、
アートシーンを見ていて気になっていた展示会へ。


ボストン美術館
華麗なるジャポニスム
印象派を魅了した日本の美
世田谷美術館
【巡回】
9月30日〜11月30日: 京都市美術館
2015年1月2日〜5月10日: 名古屋ボストン美術館
http://www.boston-japonisme.jp/top/


西洋絵画と日本絵画で、これほどまでに考え方が違うという驚き。


西洋絵画は、油絵具の重ね塗りで、重厚感たっぷり。
クルマでいうところのBenz,BMWであり、
麺でいうところのカルボナーラである。
調味料は、超濃厚系のマヨネーズ。


一方の日本絵画、特に歌川広重の作品群が素晴らしく、
水彩でシャープな印象。構図も、数学チックで洗練されている。
クルマでいうところの軽自動車、特に、コペンみたいなイメージ。
麺でいうところの、蕎麦、素麺である。
調味料は、あっさり系のポン酢といったところ。


多くの西洋作品が、西洋手法、すなわち油絵具を使って、
日本の構図や色彩を取り入れようとしていたように感じた。
何というか、解るんだけれどパッとしない。
一方で、日本手法、すなわち水彩のような薄い色合いを使って、
西洋の構図を描いた作品があって、凄く好印象。
女性がソファーに持たれ掛けているのだけれど、
顔は後ろ向きになっていて見えない。


このような好みからすると、
やはり、私は日本的な感性を有するのだなぁと感じる。
歌川広重と並べてしまうと、
どうしても西洋絵画が野暮ったく、ダサく見えてしまった。
一点、西洋絵画で感心した点は、重ね塗りの技法。
近くでみると、ただの汚い絵具のシミにしか見えないのに、
3m離れてみると美しい模様になっている。


日本みたいに、災害の多い土地では、
重いものをたくさん持っているというのは、不利だろう。
身軽にサッと貴重品だけ持って逃げるみたいな、
軽さ、速さが安全を保証する。
美的感覚もこれを良しとするのか。


西洋の土地は、例えばフランスとかは、
すっごい古い地盤の上にあるから、
地震もないし、ドッシリと構えていられる。
いかに重ねるかが大切であり、美的感覚も影響されていそう。
クラシックの重奏なんかも同じか。
日本は、三味線一本とかだったりするし。


でも、やっぱり歌川広重だ。天才過ぎる。
ネコがかわゆ過ぎて、手拭購入。






メトロポリタン美術館 古代エジプト
女王と女神
東京都美術館
【巡回】
10月13日〜2015年1月12日:神戸市立博物館(兵庫)
http://met-egypt2014.jp/


こんなん見せられたら、エジプトのハトシェプスト神殿、
見に行くしかないで。ほんまに。
何か手より足がリアルだったり、おへそを強調していたり。
不思議な感じはあった。


最後のお土産コーナーで、なんとなく民族音楽のCD購入。
結構良いなぁと思って調べたら、なんと発売前だった。
どうやら美術館前で、夜な夜な生演奏しているようだ。
聴き逃した。残念。

FETHNO - FUMIO KOIZUMI MEMORIAL CONCERT LIVE ALBUM

FETHNO - FUMIO KOIZUMI MEMORIAL CONCERT LIVE ALBUM


そういえば、故宮のお宝も観ないとなぁ。
taipei2014.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。



8月8日〜8月31日
第20回記念特別展 秘蔵の名品 アートコレクション展
日本の美を極める
ホテルオークラ東京
画像:上村松園「春宵」(部分)